東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア?アカデミ

【公演中止】藝大21 第14回「奏楽堂企画学内公募」最優秀企画         「多師彩々~師範科は,生きている~」

?

詳細はこちら(チラシPDF 2.0MB)

日時

【公演中止】
新型コロナウイルス感染拡大防止の措置として、来場なさるお客様の健康?安全を第一に考慮した結果、公演を中止させていただくことになりました。

2020年3月27日(金)
18:30開演(18:00開場)

会場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料

無料(全席自由)
※事前申し込み不要
※満員の場合は入場をお断りすることもありますのでご了承ください。
※就学前のお子様の同伴?入場はご遠慮いただいております。

企画

衣笠詠子

(音楽研究科邦楽専攻箏曲山田流修士課程2年)

千田寧子

(音楽研究科オルガン専攻博士後期課程3年)

主催 東京藝術大学演奏藝術センター
東京藝術大学音楽学部
お問い合せ 東京藝術大学演奏藝術センター
TEL:050-5525-2465

 

藝大21 
第14回「奏楽堂企画学内公募」最優秀企画
「多師彩々~師範科は,生きている~」

藝大フレンズ賛助金助成事業

 

その昔、東京藝術大学がまだ東京音楽学校だったころ、音楽家を育成する「本科」と音楽教師を育成する「師範科」に分かれて いました。師範科生は、卒業後に全国にちらばって教育現場で子供たちの心に音楽教育の種をまき、郷土の誇りとして地元に愛されながらその地に残り生きた者もあれば、その後母校に戻って後進を育てることに心血を注いだ者もいました。そんな師範科卒業生たちの胸の中に確かにあった音楽世界と熱い思い、そしてあふれる才能を、今回発掘した貴重な資料から現代に蘇えらせます。

ホワイエでは、貴重資料の展示も行い、音楽家たちの魅力を余すところなくお届けします。

 

【曲目】

 

◆『星の現想』?『黎明』 村田ミイ作曲 弘田龍太郎編曲

◆『二つのローマンス』(青い帆?湖底の薔薇) 成田為三作曲

◆? 御伽歌劇『ドンブラコ』(桃太郎) 北村季晴作曲

◆『第一弦楽四重奏曲』